【インタビューは『ウルトラQ』にちなんで、『色』の話で盛り上がっています・・・。】
★では、全ての色の監修に携わったであろう桜井さん、
全編通してこの色を見て!という、こだわった色ってどこでしょう?
桜井:そんなたいそうなことしてませんよ(笑)。
私たちって衣装はほとんど自前だったんですよ、
とっても多感な時期だったし、衣装の色はよく覚えてましたからね、
この色は違うよとかは言いましたけどもね。
だいたい99%はOKなんだけど、M1号が出た、「地底超特急西へ』の時は
とっても綺麗なブルーのスーツを着ていたんですが、
上がってきたらなぜかセクシーピンクになってまして(笑)。
ピンクだと由利ちゃんのキャラクターも変わってしまいますので、
そこだけは変えてって言って変えてもらいましたね。
なのでブルーのスーツのクールな由利ちゃんはぜひ見て頂きたいです。
★なるほどー。では西條さんお願いします。
西條:当時、私も衣装部の衣装って使った覚えがないんですよ、
それで当時は忙しいから自前の衣装のまま撮影所行って
また衣装のまま帰って、って感じで。
色はまあだいだいOKって感じだったかな。
自分の服の色とかは私もけっこう覚えてましたからね。
★みなさんやはり自前の衣装だったんですね。
女性が服のことよく覚えてらっしゃるのはわかりますが、
西條さんも覚えてらっしゃるんですね。
田村:ところで円谷プロさんて、当時衣裳部屋ってありましたっけ?
西條:うーん、一応あったかな。怪獣倉庫と似たような感じのね(笑)
★当時はみなさん、仕事以外でもご一緒されたりしてたんですか?
田村:そうですね、やはり共演者でも仲がいい人とそうでない人っていうのは
おりましたが、桜井さんも私もあまり人とつるまないタイプ
だったんですよね。
で、そのつるまない人同士が仲がよかったというか。
★『ウルトラQ』の前からですか?
桜井:そうですね。東宝のときからお世話になってましたね。
田村:どちらかというとふたりとも顔のタイプとか、
結構似てるタイプなんですよね。なんとなく姉妹みたいなね。
★そうなんですね。
衣装の話が出ましたが、髪形って当時どうされてたんですか?
髪の毛も自前だったんですか?
監督の指示でヘアピースをつけたりとかもしてたんですか?
田村:あの当時の女優さんって、いつも髪を長くしてたんですよね。
いつでも切れるように。
短くしてると、長くするって難しいじゃないですか。
なので基本はいつも長くしてたんですよね。
桜井:わたし、途中で切っちゃいましたけどね(笑)
【とても仲のよさそうなみなさまのインタビューでした!みなさまぜひ、カラー版DVDもご覧下さい!】